駐車場を3棟の戸建賃貸住宅へ。

駐車場を3棟の戸建賃貸住宅へ。
オーナー様のM様より、『駐車場を賃貸住宅にしたい』とのご依頼を頂き、早速担当者がアパートの提案に伺いました。
作成したプランを持って、いざ現場を見に行くと、北も南もアパートが建ち並んでいました…。このなかでアパートを建てても埋もれてしまうし、新築ならまだしも、10年経つとどうなるだろう…。

アパートの密集したエリア。差別化した土地活用が必要だった。

その日、M様には準備しておいた資料をお見せしつつも、『実はアパート経営はあまり向いていない』とご説明し、代替案として狭小地用の戸建賃貸『グローアップタウン』による物件の差別化をご提案しました。
分筆のしやすさが相続対策にも繋がった。

3棟の戸建賃貸の建築で検討してみると、現地は3方に道路があり、接道にも問題がなく、戸建を展開するうえで恵まれた立地でした。さらに、分筆のしやすさから将来のスムーズな相続や、万一資金の返済に困った場合でも分譲して売ることができるように。
銀行からは「これなら資金回収に何の心配もない」と満額の融資が可能となりました。
戸建て感覚は、住まいへの愛着、長期入居へ。

3棟の『グローアップタウン』は早期に入居が決まり、現在も満室が続いています。
戸建賃貸は駅から距離のあるような立地でも、同様の物件が少なくファミリー層に高い需要があり、また、長く住んでいただけるメリットがあります。

ご提案する賃貸のタイプは、立地などの条件により決まります。本事例では、戸建賃貸により、相続・融資の面などの面でも大変に効率的な賃貸経営が可能となりました。